Artist
石田 典子
伊藤 慶二
伊藤 秀男
植松 ゆりか
国島 征二
大石 早矢香
小澤 香織
河村 るみ
鯉江 良二
坂田 英三
笹谷 晃生
杉浦 誠
中田 由絵
成瀬 友彦
丹羽 康博
フジイ フランソワ
山本 一弥
Veronika Dobers
Veronika Dobers ベロニカ・ドバース
ドイツ、アンナベルグ・ブックホルツ生まれ | |
University of Art Design Burg Giebichensten
インテリア&工業デザイン専攻卒 |
2001 | フランス・ヴァロリスArtist in Residence of the State Bremen |
1992 | NECアートコンペティション FIrst Prize受賞 |
Staatliche Galerie Moritzburgin Halle. Germany | |
Nishida Museum in Toyama, Japan | |
Graphothek Bremen, Germany | |
1993 | 「Timerunner」Airport Munich・ドイツ (first prize in NEC Art-Competition) |
2016 |
「Physikalische Phänomene」■ Galerie Mitte /ブレーメン・ドイツ |
2015 |
「Gedankenspiele」■ Atelierhaus /ブレーメン・ドイツ 「thoughts #2」■L Gallery /名古屋 |
2014 | ベロニカ・ドバス展■ カスヤの森現代美術館 /神奈川 |
2013 | 「beyond the horizon」■ L gallery /名古屋 |
2011 | 「Thoughts」■ L gallery /名古屋 |
2010 | 「wenn man denkt」■ Galerie Mitte/ブレーメン・ドイツ |
2009 | 「間の王国/kingdom in between」■ L gallery /名古屋 「Golden Bundles and Blue Heaps」■ ギャラリーヤマキファインアート/神戸 「Point of Decision」■ GALLERY HIRAWATA/藤沢・神奈川 |
2007 | 「ユメの尻尾は捕まえられない」■ L gallery /名古屋 「Exercise」■ CAP-House/神戸 |
2005 | Solo Exhibition ■ Don Soker Contemporary Art/サンフランシスコ・アメリカ Solo Exhibition ■ ギャラリー Reinfeld /ベルリン・ドイツ |
2003 | Solo Exhibition ■ German General Consulate /ニューヨーク (3 person)・アメリカ 「Weltall,Erde,Mensch 」■ ギャラリーHartwich /ゼリン・ドイツ |
2002 | 「Here and There」■ Artisthouse/ブレーメン・ドイツ Solo Exhibition ■ Don Soker Contemporary Art/サンフランシスコ・アメリカ |
2001 | Solo Exhibition ■ ギャラリー Reinfeld,/ブレーメン・ドイツ |
1999 | 「Branches, Bundles, Heaps」■ ギャラリーHartwich/ゼリン・ドイツ |
1998 | 「Heaps (hi:ps)」■ Staedtische Galerie im Buntentor/ブレーメン・ドイツ |
1997 | 「Ohne Fleiss kein Preis」project nicht öffentlich ■ BBK Bremen
project of the Bremen Artist Organisation BBK (with H.Stuzmann) |
1996 | Solo Exhibition ■ Die Sparkasse/ブレーメン・ドイツ |
1993 | Solo Exhibition ■ Bremen Consulate at the European Union ■ ブリュッセル・ベルギー |
1992 | Reverse Painting on Glass and Artist Books, Graphothek, Weserburg
■ ブレーメン・ドイツ |
1990 | Performance Songs of my Childhood ■ Artisthouse/ブレーメン・ドイツ |
2016 |
ドン・ソカー現代美術館/サンフランシスコ |
2015 |
「Fine Art Books」■ ブレーメン公共図書館/ブレーメン・ドイツ |
2014 |
「アートフェア東京」■ ギャラリーヤマキファインアート/神戸 |
2013 |
「The book as ART」■ L gallery/名古屋 |
2012 | 「LEXHIBITION」他/2007〜12 ■ L gallery /名古屋 |
2010 | Art Osaka(Gallery Yamaki Fine Art) ■ 堂島ホテル/大阪 |
2008 | CAP-Table , Project of CAP ■ アートホール/神戸 |
2007 | Group Exhibition/2005~03,01 ■ Don Soker Contemporary Art 、サンフランシスコ |
2006 | Group Exhibition ■ Kunstverein Wernigerode/ドイツ 「Das unbekannte Meisterwerk」■ Staedtische ギャラリー/ブレーメン・ドイツ |
2004 | Kunsthalle Flath ■ Bad Segeberg/ドイツ |
2003 | Ende.Neu ■ Staedtische Galerie im Buntentor/ブレーメン・ドイツ |
2002 | Group Exhibition ■ swb-Galerie/ブレーメン・ドイツ |
2001 | Group Exhibition ■ Rigaギャラリー/リガ・ラトビア |
2000 | 「Kobalt, Veilchen, Indigo」■ Medienzentrum/ブレーメン・ドイツ |
1999 | 「Collection of the Graphothek」 ■ Staedtische Galerie im Buntentor/ブレーメン・ドイツ |
1997 | 「New Bremen Art」■ Kunstakademie Gdansk/ポーランド |
1996 | 「Kunstmarkt Hannover」■ Orangerie/ハノーバー・ドイツ 「79. Herbstaustellung niedersaechsischer Kuenstler」 ■ Kunstverein/ハノーバー・ドイツ |
1995 | 「Artist Books」■ vWerkstatt ギャラリー/ブレーメン・ドイツ 「Bremen-Paris」■ Institut Francais/ブレーメン・ドイツ |
1994 | Group Exhibition ■ Kunstverein Cuxhaven/ドイツ 「Kunstforum Nord 7」■ Schwerin/ドイツ |
1992 | 「Quadro Estationes」■ ギャラリー Sa Nostra/イビザ・スペイン |
1991 | 「In Progress」■ Intermedia ギャラリー/マンハイム・ドイツ |
1990 | Performance Songs of Childhood ■ ArtistHouse/ブレーメン・ドイツ |