SEALED MY TIME - CUTOFF
1975
アルミニウム合金、時計部品等
1937年 愛知県生まれ
60〜70年代にニューヨークやロサンゼルスなど米国を中心に活動。帰国後は愛知に戻り、岡崎市にアトリエを構える。代表的な作品に、何層にも重ねたアルミニウムに、自然石やブロンズなどを組み込む「積層」シリーズ、樹脂や鉛を用いて、本や鉛筆、絵具、時計といった身近にあるものを自身の記憶とともにに封じ込めた「Wrapped Memory」シリーズなど。 岡崎市美術博物館、同県碧南市藤井達吉現代美術館などに収蔵。名古屋市千種区の東山公園前にある彫刻「緑と風のフレーム」をはじめ、国内外の公園や公共施設の屋外彫刻も多数制作。
個展 | |
---|---|
2022 | 記憶の成層圏 Ⅸ -SEALTED TIME-/L gallery/名古屋 |
2020 | 記憶の成層圏 Ⅷ/L gallery/名古屋 |
2018 | 記憶の成層圏 Ⅷ/L gallery/名古屋 |
2017 | 記憶の成層圏 Ⅶ/L gallery/名古屋 |
2016 | 記憶の成層圏 VI/L gallery/名古屋 |
2014 |
masayoshi suzuki gallery/岡崎 記憶の成層圏 Ⅴ/L gallery/名古屋 |
2013 |
ギャラリー なうふ/岐阜 masayoshi suzuki gallery/岡崎 |
2012 | ARDEL Gallery of Modern Art/Bangkok(TH) |
2011 |
記憶の成層圏 IV/L gallery/名古屋 あうら/北名古屋 ギャラリー なうふ/岐阜 masayoshi suzuki gallery/岡崎 |
2010 | masayoshi suzuki gallery/岡崎 |
2009 |
記憶の成層圏 III/L gallery/名古屋 あうら/北名古屋 Amir/碧南 |
2008 |
ギャラリーHIRAWATA/藤沢 ギャラリー なうふ/岐阜 あうら/北名古屋 masayoshi suzuki gallery/岡崎 |
2007 |
記憶の成層圏 II/L gallery/名古屋 あうら/北名古屋 NOBギャラリー/岡崎 夢創館/神戸 |
2006 |
あうら/北名古屋 NOBギャラリー/岡崎 ギャラリー サンセリテ/豊橋 |
2005 |
Sabina Lee Gallery/California(US) ギャラリーHIRAWATA/藤沢 記憶の成層圏/L gallery/名古屋 あうら/北名古屋 |
2004 |
Takada Gallery/California(US) Fresno Art Museum/California(US) ギャラリー なうふ/岐阜 あうら/北名古屋 |
2003 | あうら/北名古屋 |
2002 |
Takada Gallery/California(US) Don O’melveny Gallery/California(US) ギャラリーHIRAWATA/藤沢 フォレスト/碧南 ギャラリー なうふ/岐阜 あうら/北名古屋 NOBギャラリー/岡崎 |
2001 |
Takada Gallery/California(US) Randall Erickson Contemporary Art/California(US) Muse Karakara/小田原 ギャラリーHIRAWATA/藤沢 ギャラリー なうふ/岐阜 NOBギャラリー/岡崎 |
2000 |
Olga Dollar Gallery/California(US) ギャラリー EMON/名古屋 |
1999 |
Ellen Kim Murphy Gallery/California(US) NOBギャラリー/岡崎 ギャラリーないとう/瑞浪 |
1998 |
ギャラリーHIRAWATA/藤沢 Y's BASH/名古屋 夢創館/神戸 ヒロチカシゲギャラリー/岡山 |
1997 |
Olga Dollar Gallery/California(US) Merging One Gallery/California(US) NOBギャラリー/岡崎 ギャラリーないとう/名古屋 |
1996 |
Merging One Gallery/California(US) The Contemporary Museum in Honolulu/Hawaii(US) ヒロチカシゲギャラリー/岡山 |
1995 |
Space/California(US) NOBギャラリー/岡崎 ギャラリーOH/一宮 |
1994 |
Space/California(US) Olga Dollar Gallery/California(US) Golden West Collage Art Gallery/California(US) NOBギャラリー/岡崎 ギャラリーサンセリテ/豊橋 |
1993 |
Olga Dollar Gallery/California(US) Takada Gallery/California(US) Luba Bilu Gallery/Melbourne(AU) ヒロチカシゲギャラリー/岡山 |
1992 |
LA Artcore Brewery Annex/California(US) NOBギャラリー/岡崎 |
1991 |
桜画廊/名古屋 NOBギャラリー/岡崎 ギャラリーサンセリテ/豊橋 ギャラリーOH/一宮 |
1990 |
Pete and Susan Barrett Art Gallery/California(US) Luba Bilu Gallery/Melbourne(AU) National Gallry/Bangkok(TH) |
1989 |
Allport Caldwell Gallery/California(US) NOBギャラリー/岡崎 |
1988 |
Space/California(US) 桜画廊/名古屋 アキライケダギャラリー/名古屋 ギャラリーOH/一宮 |
1987 |
Allport Caldwell Gallery/California(US) Space/California(US) VCA Artspace/Melbourne(AU) United Artists Gallery/Melbourne(AU) 桜画廊/名古屋 ギャラリーT &T/京都 ギャラリー岡崎/京都 |
1986 |
Grans Rapids Art Museum/Michigan(US) ギャラリーアトリエ/碧南 |
1985 |
Space/California(US) JACCC/California(US) アキライケダギャラリー/東京 桜画廊/名古屋 |
1984 | Space/California(US) |
1983 |
桜画廊/名古屋 天野画廊/大阪 |
1982 | Space/California(US) |
1981 |
桜画廊/名古屋 天野画廊/大阪 |
1980 |
Space/California(US) Jehu-Wong Gallery/California(US)) 天野画廊/大阪 |
1979 |
Art Museum US Santa Barbara/California(US) 村松画廊/東京 |
1978 |
Gilman Galleries/Illinois ギャラリーU/名古屋 桜画廊/名古屋 |
1977 |
Space/California(US) 桜画廊/名古屋 |
1976 | Space/California(US) |
1975 |
Squeri Gallery/NY(US) 桜画廊/名古屋 |
1974 |
ギャラリー16/京都 桜画廊/名古屋 |
1972 | 桜画廊/名古屋 |
1969 | 桜画廊/名古屋 |
1967 | 桜画廊/名古屋 |
1965 | サトウ画廊/東京 |
1964 | サトウ画廊/東京 |
1963 |
サトウ画廊/東京 桜画廊/名古屋 |
グループ展 | |
2015 |
four 次展Ⅱ/L gallery/名古屋 four 次展/L gallery/名古屋 |
2013 |
The book as ART/L gallery/名古屋 three 次展/L gallery/名古屋 愛知のモダンアート展/犬山市立図書館/犬山 ARTIST FILE 05/masayoshi suzuki gallery/岡崎 |
2009 |
The 10th International Shoebox Sculpture Exhibition/University of Hawaii/Hawaii (US) LEXHIBITION/L gallery/名古屋 メッセ名古屋2009/ポートメッセ名古屋/名古屋 現代の絵画/碧南市藤井達吉現代美術館/碧南 ARTIST FILE 01/masayoshi suzuki gallery/岡崎 MSG COLLECTION/masayoshi suzuki gallery/岡崎 観月饗宴/ギャラリー葵丘/岡崎 みる・見る・観る/ギャラリーサンセリテ/豊橋 3人展 鯉江良二+国島征二+小島久弥/ギャラリー数寄/江南 |
2008 |
Space Gallery from 12.1975 to 08.1995/California State Polytechnic University Pomona /California(US) VALUABLEXHIBITION/L gallery/名古屋 LEXHIBITION/L gallery/名古屋 いのちときぼうのアート展/ギャラリー葵丘/岡崎 現代のコンフィギュレーション/岡崎市美術博物館/岡崎 碧南の空と大地の間展/碧南市藤井達吉現代美術館/碧南 |
2007 |
Art on the Coffee Table/ARDEL Gallery of Modern Art/Bangkok(TH) CATALUNYA Vent de l'est/Galeria Marges-U/Girona(ES) Korea International Art Fair/Seoul(KR) LEXHIBITION/L gallery/名古屋 弐千七年睦月展/ウェストベスギャラリーKozuka/名古屋 NOBギャラリーと作家たち-鴨下延弘追悼展-/ギャラリー葵丘 /岡崎 |
2006 |
The 9th International Shoebox Sculpture Exhibition/University of Hawaii/Hawaii (US) 名古屋の美術/名古屋市美術館/名古屋 弐千六年睦月展/ウェストベスギャラリーKozuka/名古屋 アートに生きるアートで元気/岡崎市美術博物館/岡崎 |
2005 |
AAF/Contemporary Art Fair/NY(US) Art LA/California(US) 弐千五年睦月展/ウェストベスギャラリーKozuka/名古屋 |
2004 |
04-5展/ギャラリーHIRAWATA/藤沢 弐千四年睦月展/ウェストベスギャラリーKozuka/名古屋 Momo Scape/+ギャラリー/江南 素材の調和というパラドックス 中川佳宣と二人展/ギャラリーサンセリテ/豊橋 |
2003 |
CONTEMPLATION/LewAllen Galleries/New Mexio(US) ART at el/El Paseo square/California(US) FIQUE/Bogota(CO) Seiji Kunishima+Christel Dillbhner/Galerie Reinfeld/Bremen(DE) 2人展 内藤二朗+国島征二/ギャラリー美雅 弐千参年睦月展/ウェストベスギャラリーKozuka/名古屋 |
2002 |
02-03展/ギャラリーHIRAWATA/藤沢 弐千弐年睦月展/ウェストベスギャラリーKozuka/名古屋 |
2001 |
Palm Springs International Art Fair/Palm Springs Convention Center/California(US) White Art 2001/トキアートスペース/東京 01-02展/ギャラリーHIRAWATA/藤沢 弐千壱年睦月展/ウェストベスギャラリーKozuka/名古屋 名古屋コンテンポラリーアートフェア/名古屋市民ギャラリー/名古屋 “Life and Hope”展/葵丘/岡崎 スケール&スペースvol.9 ドローイング/NOBギャラリー/岡崎 |
2000 |
Palm Springs International Art Fair/Palm Springs Convention Center/California(US) Landscape as Subject and Source/Randall Erickson Contemporary Art/California(US) "...AGE"/Ellen Kim Murphy Gallery/California(US) 00-01展/ギャラリーHIRAWATA/藤沢 半島・1/三浦 2人展/アンティーヌ/大磯 弐千年睦月展/ウェストベスギャラリーKozuka/名古屋 名古屋コンテンポラリーアートフェア/名古屋市民ギャラリー/名古屋 Gold Frame展/ノブギャラリー/岡崎 彫刻+庭園設計 2人展/ヒロチカシゲギャラリー/岡山 |
1999 |
The Thousand and One Nights/Y's BASH/名古屋 兎何見て跳ねる展/ウェストベスギャラリーKozuka/名古屋 土蔵アンデパンダン現代美術展/大林製紙土蔵/豊橋 スケール&スペースvol.6 Energy in Hand/ノブギャラリー/岡崎 画廊「むらずみ」オープニング企画展/画廊むらずみ/岡崎 Omote-cho Public Square Functional Art Exhibition/ヒロチカシゲギャラリー/岡山 |
1998 | 味岡伸太郎・国島征二展「静から渾然あるいは実態へ」/美浜の家/知多 |
1997 |
Organic Inter-Reactions of Parfect Order/RTKL International Exhibit Gallery/California(US) The 6th International Shoebox Sculpture Exhibition/University of Hawaii/Hawaii (US) Last Exhibition at Gallery NAITO/ギャラリーないとう/名古屋 Gallery Collection/ギャラリーないとう/名古屋 Works on Paper/ギャラリーデコ/名古屋 スケール&スペースvol.5 11の扉展/ノブギャラリー/岡崎 |
1996 | Open book/W. Keith and Janet Kellogg Art Gallery/California(US) |
1995 |
Seattle Art Fair/Seattle(US) Line as Element/Institute of Contemporary Art San Jose/California(US) One Vision/Space/California(US) Washi, Collaboration in Spirit/Palos Verdes Art Center/California(US) Outside Inside/ギャラリーサンセリテ/豊橋 |
1994 |
The 5th International Shoebox Sculpture Exhibition/University of Hawaii/Hawaii (US) Art of Peaceful Contemplation/Riverside Art Museum/California(US) Miniatures/Olga Dollar Gallery/California(US) ポジション1994/名古屋市美術館/名古屋 藤田八栄子追悼展ー桜画廊と作家たち/桜画廊/名古屋 |
1993 |
Lyricism and the Electric/Space/California(US) Durable Goods/Newspace/California(US) Ashcombe Maze Annual Sculpture Exhibition/Victoria(AU) Luba Bilu at MOCA/Museum of Contemporary Art/Brisbane(AU) コンテンポラリージャパニーズエッチング/ベースギャラリー/東京 KARUIZAWA DRAWING BIENNALE 1993/脇田美術館/軽井沢 第2回インターナショナルコンテンポラリーアートフェア/パシフィコ横浜/横浜 20世紀愛知の美術/愛知県美術館/名古屋 11+11 オリジナルドローイング/ノブギャラリー/岡崎 |
1992 |
Pacific Rim 1/Andrew Shire Gallery/California(US) Black and White/Riverside Art Museum/California(US) 東海の作家たち/愛知県美術館/名古屋 アメリカ現代美術展/徳島県立近代美術館/徳島 |
1991 |
The 4th International Shoebox Sculpture Exhibition/University of Hawaii/Hawaii (US) One paper/Space/California(US) Collaboration Installation/Space/California(US) 2人展/ギャラリー竹内/名古屋 |
1990 |
Zero Plus One/Palos Verdes Art Center/California(US) Rhythms of Earth and Water/Los Angels International Airport/California(US) Special It's been used before/Luba Bilu Gallery/Melbourne(AU) 現代美術の七星ー現代美術作家+中村英樹/桜画廊/名古屋 |
1989 |
Collection on Shoestring; Works from the Collection of Jeri Coates/Long Beach Museum of Art/California(US) Pacific Currents/The Muckenthaler Cultural Center/California(US) 五人展/TRUMPS 名古屋コンテンポラリーアートフェア/名古屋電気文化会館/名古屋 地・間・余白 今日の表現から/埼玉県立近代美術館/さいたま |
1988 |
Meditation(a sculptual environment with works)/Shaddleback Collage Art Gallery/California(US) The Art of Function/Space/California(US) Melbourne Art Fair/Melbourne(AU) 2人展/むらずみ画廊/岡崎 |
1987 |
Curators Choice/Long Beach Museum of Art/California(US) Line, Plain, Volume/Junior Art Center/California(US) Survey of Object/Space/California(US) Japan-America Print Exchange/Long Beach Museum of Art/California(US) Nature Elements/Transamerica Gallery/California(US) Perception of Japan/Brattleboro Museum & Art Center/Brattleboro(US) 3人展/むらずみ画廊/岡崎 |
1986 | Outside Inside/Space/California(US) |
1985 |
New Dimension/Allport Caldwell Gallery/California(US) Image Concept 1/20/ギャラリーノースフォート/大阪 |
1984 | Space Then and Now/Space/California(US) |
1983 |
Mills House Gallery/California(US) Irvine Fine Art Center/California(US) |
1982 |
Boehm Gallery, Palomar College/California(US) Small Discovery/Space/California(US) Stephen Wirtz Gallery/California(US) |
1981 |
In a silent way Thoughts in Stone -3 Artists/JACCC Gallery/California(US) Contemporary Japanese Art/Galerie Nouvelles Images/Den Haag(NL) 100mmからの拡大展/ギャラリーU/名古屋 平面をはう立体展/ギャラリー白/大阪 |
1980 |
KATACHI Form and spirit in Japanese Art/Albuquerque Museum/New Mexico(US) Box Art展/ボックスギャラリー/名古屋 金属・布 3人展/桜画廊/名古屋 第1回架空通信テント美術館/夙川公園/西宮 |
1979 |
Drawing & Prints/Space/California(US) Sculpture with Painting -2 Artists/Allport Caldwell Gallery/California(US) Japanese Sculpture/Sculpture Center/NY(US) |
1978 |
Thanatopsis - Contemplation on Death/Space/California(US) One Paper/桜画廊/名古屋 11人展/桜画廊/名古屋 朝日美術展/丸栄スカイル/名古屋 |
1976 |
Sakura December Show/桜画廊/名古屋 第12回現代日本美術展/東京都美術館/東京、京都市美術館/京都 |
1975 |
Sakura December Show/桜画廊/名古屋 第11回現代日本美術展/東京都美術館/東京、京都市美術館/京都 時・時計・人間展/アートコアギャラリー/京都 第8回現代の造形 喜怒哀楽 現代美術50人展/大丸百貨店/京都 |
1974 |
現代美術'73-'74/アートコアギャラリー/京都 Art For/From Nagoya '74/愛知県美術館/名73 |
1973 |
現代作家版画展/桜画廊/名古屋 現代美術野外フェスティバル/こどもの国/横浜 今日の作家'70展/横浜市民ギャラリー/横浜 |
1969 |
秀選展/愛知県美術館/名古屋 第1回名古屋野外彫刻展/白川公園/名古屋 |
1968 |
秀選展/愛知県美術館/名古屋 Sakura December Show/桜画廊/名古屋 |
パブリックコレクション | |
Art Center College of Design, Art Center/California(US) | |
City of Hope National Medical Center/California(US) | |
Consulate-General of Japan in Los Angeles/California(US) | |
Crocker Art Museum/California(US) | |
Fresno Art Museum/California(US) | |
Grand Rapids Art Museum/MI(US) | |
Honolulu Museum of Art/Hawaii(US) | |
Laguna Art Museum/California(US) | |
Mount St. Mary's College/California(US) | |
San Francisco International Airport/California(US) | |
Silpakorn University/Bangkok(TH) | |
State of Hawaii/Hawaii(US) | |
The National Gallery/Bangkok(TH) | |
Victorian College of Arts/Melbourne(AU) | |
一宮彦田公園/一宮 | |
大井第四公園 | |
岡崎市 | |
岡崎市美術館/岡崎 | |
岡崎市美術博物館/岡崎 | |
岡山市 | |
風の広場/紀北町 | |
紀伊長島片上池公園 | |
紀北町役所/紀北町 | |
近鉄平田駅 駅前広場/鈴鹿 | |
下山公園/碧南 | |
たかねやま公園/日進 | |
茅ヶ崎市立図書館/茅ヶ崎 | |
常盤東小学校/岡崎 | |
豊ヶ丘高校/豊橋 | |
東山公園/名古屋 | |
竜南中学校/岡崎 | |
竜海中学校/岡崎 |